ネット通販サイトで『炭酸入浴剤』って検索すると
中性重炭酸入浴剤BARTHがヒットしてきませんか?
お値段も普通の炭酸入浴剤よりもお高めですが
普通の炭酸入浴剤とどうちがうのか?
ちょっと気になったので調べてみました。
中性重炭酸入浴剤BARTHとは
中性重炭酸入浴剤BARTHは、ドイツの希少な中性重炭酸泉から
ヒントを得た入浴剤です。
炭酸泉の効果でみなさんもよくご存知の温浴効果。
お湯に溶け込んだ炭酸ガスが、皮膚から吸収され血管を
拡張させることで、血行がよくなり老廃物を排出してくれます。
BARTHの特徴はとして
中性のお湯に溶け込みやすい炭酸ガスの特性を活かし
お湯を中性に保ちます。
普通の炭酸入浴剤との違いは、お湯を中性に保つかどうか?
ここがBARTHが選ばれている理由ではないでしょうか?
BARTHと普通の炭酸入浴剤の大きな違いとは
さきほど、少し触れましたが
BARTHと普通の炭酸入浴剤の違いは
お湯が中性かどうかです。
多くの炭酸ガスを溶けここませるBARTHの独自製法により
実現しています。
炭酸入浴剤の正しい入浴法
みなさん炭酸入浴剤をお風呂に
ぽちゃん!と入れてすぐに入浴していませんか?
シュワシュワって出てくる泡をカラダに当てると気持ちいいですよね?
でも、ちょっと待って!
炭酸ガスがお湯に溶け込むのは、入浴剤がお湯に溶けてなくなってからです!
知っている方は引き続き炭酸ガスの入浴剤を楽しんでくださいね
0 件のコメント:
コメントを投稿