中性重炭酸入浴剤BARTH、普通の炭酸入浴剤とどうちがう?

2024年6月15日土曜日

お風呂ダイエット ぬるま湯 炭酸泉・重炭酸泉 入浴剤 入浴法 冷え性

t f B! P L
ネット通販サイトで『炭酸入浴剤』って検索すると
中性重炭酸入浴剤BARTHがヒットしてきませんか?

お値段も普通の炭酸入浴剤よりもお高めですが
普通の炭酸入浴剤とどうちがうのか?

ちょっと気になったので調べてみました。


中性重炭酸入浴剤BARTHとは

中性重炭酸入浴剤BARTHは、ドイツの希少な中性重炭酸泉から
ヒントを得た入浴剤です。

炭酸泉の効果でみなさんもよくご存知の温浴効果。
お湯に溶け込んだ炭酸ガスが、皮膚から吸収され血管を
拡張させることで、血行がよくなり老廃物を排出してくれます。

BARTHの特徴はとして
中性のお湯に溶け込みやすい炭酸ガスの特性を活かし
お湯を中性に保ちます。

普通の炭酸入浴剤との違いは、お湯を中性に保つかどうか?
ここがBARTHが選ばれている理由ではないでしょうか?


BARTHと普通の炭酸入浴剤の大きな違いとは

さきほど、少し触れましたが
BARTHと普通の炭酸入浴剤の違いは
お湯が中性かどうかです。

多くの炭酸ガスを溶けここませるBARTHの独自製法により
実現しています。

炭酸入浴剤の正しい入浴法

みなさん炭酸入浴剤をお風呂に
ぽちゃん!と入れてすぐに入浴していませんか?

シュワシュワって出てくる泡をカラダに当てると気持ちいいですよね?
でも、ちょっと待って!

炭酸ガスがお湯に溶け込むのは、入浴剤がお湯に溶けてなくなってからです!
知っている方は引き続き炭酸ガスの入浴剤を楽しんでくださいね

自己紹介

自分の写真
2014年末、膠原病を発症し以来、コツコツと投資を実践。最初は会社の持株会だけでしたが、株価が爆上がりしたため一部を現金化。それをもとに不動産投資をはじめる。今は一番大事にしている『家族との時間』を最優先にゆとりの生活を送っています。もちろん仕事は続けています。投資を始めてから、考え方が変わり、仕事の取り組みも変わりました。結果、膠原病を発症した2014年から比べると、会社員の年収が240万円アップしました。投資のおかげで、投資をしなくてもゆとりの人生を送れる年収に到達。微妙な心境です。

QooQ